「ママってこんなツラいん…」「私はママに向かない人間…」
自分を責めて、子供を責めて、完全うつ状態から
「親子で発達障害だったんじゃん!」「大変で当ったり前!」
もう自分も子供も責めるのやーめたっ!

- ADHDのアラフォーママ
- 野球大好き(ジャイアンツ愛)
- 美味しいもの大好き
- ハイボール大好き
- 旅行が趣味(願望)
- 虫嫌い
- 汗っかき、寒がり(変温動物)
はじめまして!アラフォーママゆうちんです!
長男のADHD診断をきっかけに自身もADHDであることが発覚した主婦です。
- 子供の頃「みんなと違う」感覚に戸惑う
- 大人に叱られすぎて、悔しくて反抗し始める「ジャックナイフ期」
- 大人になっても時間が守れない、忘れ物多すぎてポンコツ社員
- ママになって異次元の生物(子供)相手に頭がショート→「うつ病」
ざっとこんな人生を送りました笑
そんな私がアラフォーになって、このブログを始めた理由は
ゆうちん
自分の事もまともにできなくてもママやってるよー!
でもきっと自分も子供も悪くないから大丈夫だよー!
と、今がしんどいママに伝えたかったからです。
ママって孤独で、誰にも褒めてもらえないのに、頑張り続けなきゃいけないですよね!
私は限界に達して、「頑張り続ける」を手放しました!
結果、今は数年前より幸せを感じて生活することができるようになりました。
仕事も、家事も、子育てもがんばりすぎてるママに、肩の力を抜いてほしい。
そんな思いで、自身の経験や失敗から学んだこと、どう乗り越えたりたか、乗り越えずにスルーしたかを書いています。
息子と自身のADHDの感じる世界。学校生活での問題、トラブルも、過去とリアルタイムでお届けします。
同じ悩みを持つママのお役に立てれば幸いです!