日常

寒い冬に、こたつでアイロンビーズがいい!

こんにちは。

2月も寒波襲来で毎日寒いですね。

わが家の子供たちもこたつでゲームばかり。

とはいえ、出かけてもお金使うし、そもそも寒すぎて家から一歩も出たくない😅

なんなら母ちゃんこたつからすら出たくない笑

そんなずぼら親子の最近のブーム!

アイロンビーズ

世間のブームはとっくの昔なので、ご存じの方が多いとは思いますが、小さな筒形のビーズを専用の型に並べて、アイロンで熱を加えるとビーズ同士がくっついて作品が作れる物。

イオンドンキのおもちゃ売り場にもあるし、100均にも売ってました!

最初は子供たちが好きなキャラや、ハート・星など作って遊んでいましたが、ママも一緒に作ってみたらこれが超楽しい😆

ネットで図案や、作品を見ながら黙々と並べていく…

めっちゃ癒し💕

子供たちも夢中になって家は静かになるし、大人になってからだらだらスマホいじる以外の休日の過ごし方知らなかったから新鮮!

親子でポケモン作り

昨日は親子でポケモン作りに挑戦!

ビーズが小さいのでピンセットで作ってます。

何ができるかなー。

ポケモン好きならもうわかるかも!

長男トッタが作った「ソルガレオ」

ママが作った「ルナアーラ」

アイロンでくっつけるとこんな感じ。

けっこうしっかりくっつくので、これを持ってポケモンバトルで遊んでも壊れない。

休憩しながら1時間ちょっとで完成!

  • 数を数えて並べる
  • 途中でずれたら間違いを探す
  • 1人でも集中して作業できる

頭も使うし、細かい作業に集中できる。

なにより寒い冬にこたつでできる遊びです!

作品を飾って楽しむ!

アイロンビーズは完成すると、結構しっかりくっついているので、バトルごっこに使ったり、おままごとの小道具としても使えます。

あとは、飾ってみるのもおすすめ!

このクッパが…

トイレに!笑

マリオワールドが怖がりな子供たちのトイレを見守ってくれてます。

こたつでゲームもいいけど、物作りで子供の創作意欲を刺激してみるのはいかが?

手ごろな値段で始められるアイロンビーズおすすめです😊